benefitdeli
美味しい食事で社員の健康をサポート!忙しいビジネスシーンでの配達型社食サービス
美味しい食事で社員の健康をサポート!忙しいビジネスシーンでの配達型社食サービス

このようなお悩み
ありませんか?

  • 社員食堂仕出し弁当の見直しをしている
  • 配従業員の食生活や栄養バランスが心配
  • 休憩時間を効率的に活用したい
  • 福利厚生をサービスとして人材の採用を強化したい
  • 従業員の満足度を向上させたい

SERVICE

配達型社食サービスとは?

デリバリーサービスを活かした
美味しいお弁当をオフィスへお届けするサービスです。

配達型なのでスペースの確保は不要です!

POINT01

配達型なので置き場所が不要

ご希望のお時間に合わせてオフィスへお届け。保管場所は不要のため設備投資が不要、オフィス以外の場所でもお届けいたします。

配達型なのでスペースの確保は不要です!

POINT02

ローコストでランチを提供

¥498からお弁当をご用意しております。常時丼ものやサラダなど、50種類以上からお選びいただけます。

配達型なのでスペースの確保は不要です!

POINT03

福利厚生として活用できる

福利厚生サービスとしてご利用いただけるので、従業員の働き方や採用活動にも活用可能です。

配達型なのでスペースの確保は不要です!

POINT04

社員の健康経営ができる

毎日できたてのお弁当をお届けするため、健康的な食事をご提供いたします。

配達型なのでスペースの確保は不要です!

POINT05

QRコードで簡単に注文できる

ご注文後、休憩時間に合わせて 商品を配達いたします。最短で当日の9時から ご注文いただけるので、急に必要になった時でも 安してご利用いただけます。

REASON

Benefit Deliが選ばれる理由

第三の賃上げができるメリット
第三の賃上げができる

従業員のメリット

  • 非課税の食事補助
  • ランチが半額負担

企業のメリット

  • 人材採用に貢献
  • 福利厚生として経費計上
自社福利厚生として活用できる
自社福利厚生として活用できる

運営サイトを貴社使用にカスタマイズ。
オリジナルロゴの作成・サイトをカスタマイズ

FLOW

ご利用までの流れ

1.お見積り
お気軽にお問い合わせください。

STEP01

ご相談は無料ですので お気軽にお問い合わせください。

2.発注
お申込みから20営業日でご利用可能です。

STEP02

お申込みから20営業日で ご利用いただけます

3.ロゴ・サイト作成
貴社だけのオリジナルデザインを作成いたします。

STEP03

従業員様が気軽にご利用 いただけるようオリジナルの注文サイトを制作いたします。

4.ご利用開始
お手軽にご利用いただけます。

STEP04

ご利用開始日になりましたら
お知らせいたします。

FEATURE

配達型社食サービスの料金
1食あたり498円(税込み)~とおサイフに優しい!

フルーツやデザートもあるのが嬉しい!

FEATURE01

フルーツやデザートもあるのが嬉しい♪

必要な時に注文できて便利なBenefitDeliの配達型社食サービス

FEATURE02

当日の注文もできるから必要な時に頼める!

美味しいお弁当をオフィスや職場にお届けいたします!

FEATURE03

オフィスや職場にお届け、時間がない時も美味しいお弁当が楽しめる

HOW TO USE

ご利用方法

QRコードを読み取り注文画面に移ります。

QRコード読み取り

お手元にスマートフォンを
ご用意ください。

数あるメニューからお選びいただけます。

メニュー選択

常時50種類以上の
お弁当からお好みに合わせて
お選びいただけます。

ご注文内容を確認し完了します。

注文

注文内容を確認し、
注文完了!

お届けの通知が来たら、お弁当をお受け取りいただけます。

受け取り

お届け通知が来たら
お弁当を受け取ります。

SERVICE COMPARISON

食事系補助サービス比較
配達型社食サービスはあらゆる面で優れています。

配達型社食サービス 社員食堂 仕出し弁当 設置型社食
利便性
当日朝10時まで※1
注文で当日利用も可能
・オフィス内のみの利用
・営業時間内
・オフィス内のみの利用
・お昼休憩時間のみ
・オフィス内のみの利用
・24時間利用可能
メニュー
多様なメニューから
好きなものを選べる
選べるメニューが少ない
選べるメニューが限定的
選べるメニューが限定的
従業員への
メリット
経営状況に応じて
柔軟にプランを組める
一食あたりの値段が安価
通常価格で購入
一品あたりの値段が安価
実負担
給与天引きで
実質半額負担
管理の負担が大きく、
運営コストが高い
事前注文や当日キャンセル
ができないことが多い
廃棄対応が必要
社内スペース
社内スペース不要!
調理スペースが必要
配布スペースが必要
設置スペースが必要
運用
自社福利厚生サービス
として活用できる
人件費やメニュー開発など
負担が大きい
管理工数は削減
・現金管理が必要
・廃棄対応が発生する

※1 場所や店舗によっては9時までのご注文となる場合もございます。

Q&A

よくあるご質問

月どのくらい費用がかかりますか?

対応エリアや従業員数に応じて、最適なプランをお選びいただけます。詳しくはお問い合わせください。

何名から利用できますか?

1名から利用できます

契約期間はどのくらいですか??

半年からご利用いただけます。

週2回ほどでも利用できますか?

利用したいときに好きなだけご利用可能です。

お弁当の種類は選べますか?

常時丼ものやサラダなど、その日の気分によって50種類以上からお選びいただけます。

サービスはいつから開始できますか?

ご契約から最短1営業日で開始可能です。

COLUMN

コラム

お気軽にお問い合わせください。

お見積り・資料請求は
こちらから